大相撲が賭博問題で揺れていますが、「賭けごと」や「一攫千金」に関してはちょっと思い出があります。私はこれまで一度もパチンコや麻雀をやったことがなく、宝くじを買ったことさえありませんが、それには深いわけ(?)があるのです … Read more »
カテゴリー: 近況
34年目の夏に
30年以上探していた曲をついに見つけました。以前このブログにも書いたことがあるのですが、私が初めて外国に行ったのは1976年夏のことで、ドイツのゲーテ・インスティトゥートで2ヶ月間ドイツ語講習を受けました。私はその時お … Read more »
体育
ゴールデンウィークですが、ひ弱な私はちょっと風邪気味でどこにも行けません。でも、先日までとうってかわった行楽日和で、自宅にいても少しそわそわしています。なぜなら、本日行われている武庫川マラソン(70キロ)に参加するため … Read more »
お花見にて
今日はお花見とバーベキューに行ってきました。大阪の大川沿いです。ソメイヨシノはすでに葉桜ですが、八重桜や山桜がまだ残っていてきれいでした。そのう え今日は暑くも寒くもないお花見日和で、3人という少人数ながらバーベキュー … Read more »
一息の長さ
夏に向けて少し体をひきしめようと、スポーツクラブのプールに行くことにしました。顔を出したカエルのような泳ぎ方(?)で25mくらいはなんとか泳げるのですが、それ以上はなかなか大変です。クロールは顔を水につけなくてはならな … Read more »
魚の夫婦生活
「婚活」という言葉が若者に根付いてしまったような昨今ですが、去年9月に岩田勝哉先生(和歌山大学名誉教授)から伺った魚の話をなぜか思い出してしまいました。変わった生態を持つ何種類かの魚についてだったのですが、その中でも特 … Read more »
服装について
オリンピックの某選手の「服装の乱れ」が問題になりました。日本選手団の制服をだらしなく着ているということで非難されていましたね。ところで、中学・高 校生時代の私は制服というものが気に入っていて、大学生になった時には制服が … Read more »
インフルエンザ再び?
テレビのニュースによると新型インフルエンザが猛威をふるっているようです。でも、町の様子にはほとんど変化がありません。マスクをしている人もほんのちらほらといったところです。これはいったいどういうことでしょうか。今年の5月 … Read more »
心の病気
有名なミュージシャンの自殺のニュースが飛び込んできました。ネットの記事によると鬱病だったとのことです。鬱病は私にとってもけっこう身近な病気だったので、亡くなった彼がお気の毒でなりません。 身近でその病気に苦しむ人を見て … Read more »
シルバーウィーク
9月の4連休(土曜日を入れれば5連休で、シルバーウィークと名付けているようですが)に家族と一緒に韓国へ2泊くらいの旅行をしたいと考えました。さっそくネットや旅行代理店で探しましたが、関空からの飛行機のチケットがすべて売 … Read more »